2012/02/05

Tower of Osaka Castle

Tower of Osaka Castle by hyossie
camera : Panasonic Lumix GF1
lens : Panasonic G 20mm/f1.7 ASPH
shutter speed:1/1000 sec
aperture : f/2.2
focal length:20mm
iso sensitivity : ISO100
white balance : sunlight
exposure value : 0 EV
お堀越しに大阪城天守閣が見えるポイントがあったので撮ってみました。現在の石垣もお堀も徳川時代に造られた物です。豊臣時代のものは全て埋められてしまいました。ちなみに天守閣は昭和3年に大阪市民の寄付で建てられたました。

Nishinomaru Garden

Nishinomaru Garden by hyossie
 camera : Panasonic GF1
lens : Panasonic G 20mm/f1.7 ASPH.
shutter speed:1/1600 sec
aperture : f/2.5
focal length:20mm
iso sensitivity : ISO100
white balance : sunlight
exposure value : 0 EV
西の丸庭園, Lumix GF1 + G 20mm/f1.7 ASPH. 今日は天気が良かったので朝から大阪城西の丸庭園で遊んできました。さすがに今の季節は人が少ないですね。小さい子どもがサッカー遊びをする場所としては最高ですよ。ちょうど右足の上にぼんやりと写っている建物が大阪迎賓館です。

TOSABORI-DORI

camera : Nikon D7000
lens : Nikkor AF-S DX 35mm f/1.8
shutter speed:1/160 sec
aperture : f/1.8
focal length:35mm
iso sensitivity : ISO100
white balance : sunlight
exposure value : -0.7 EV
今日は夕方から1時間ほど土佐堀通りを歩きました。ちなみに大阪では南北に走る道路を「筋(すじ)」、東西に走る道路を「通(とおり)」と言います。

MODERN TRANSPORTATION MUSEUM

camera : Panasonic Lumix GF1
lens : Panasonic G 20mm f/1.7 ASPH
shutter speed:1/1000 sec
aperture : f/1.7
focal length:20mm
iso sensitivity : ISO125
white balance : sunlight
exposure value : 0 EV
 今日は弁天町にある交通科学博物館に行ってきました。息子がテツオタなので今までに何度も行っています。寒い日でも館内であれば暖かいので助かります。昔の大阪駅のジオラマがあったので撮ってみました。

camera : Panasonic Lumix GF1
lens : Panasonic G 20mm f/1.7 ASPH
shutter speed:1/2000 sec
aperture : f/2.5
focal length:20mm
iso sensitivity : ISO125
white balance : sunlight
exposure value : 0 EV
外は風がきつくとても寒いのに、、、走り回ってました。

camera : Panasonic Lumix GF1
lens : Panasonic G 20mm f/1.7 ASPH
shutter speed:1/250 sec
aperture : f/1.7
focal length:20mm
iso sensitivity : ISO100
white balance : sunlight
exposure value : 0 EV

2012/02/03

山内ビル

camera : Nikon D7000
lens : Nikkor AF-S DX 35mm f/1.8G
shutter speed:1/125 sec
aperture : f/2.2
focal length:35mm
iso sensitivity : ISO100
white balance : sunlight
exposure value : -0.3 EV

建物を撮る時に気になるのが電線。電線が入らないように気をつけるのですが、そうすると今度は、自分の撮りたい構図では無くなってしまいます。。。

MIDO-SUJI

camera : Nikon D7000
lens : Nikkor AF-S DX 35mm f/1.8G
shutter speed:1/4000 sec
aperture : f/1.8
focal length:35mm
iso sensitivity : ISO125
white balance : sunlight
exposure value : -1 EV

大阪の大動脈である御堂筋です。うしろにぼんやり見えるのは名前の由来の一つ北御堂。もう少し南に御堂筋を行くと南御堂があります。

2012/02/02

日本基督教団大阪教会

camera : Nikon D7000
lens : Nikkor AF-S DX 35mm f/1.8G
shutter speed:1/250 sec
aperture : f/1.8
focal length:35mm
iso sensitivity : ISO125
white balance : sunlight
exposure value : -0.3 EV
初めてこの教会に行きましたが、大阪にこんなに素晴らしい教会があるとは知りませんでした。実物を前ににすると圧倒されます。今から90年前に岡本工務店が施行を担当したようです。中も拝見したいですね。

JR OSAKA DAIMARU

camera : Panasonic Lumix GF1
lens : Panasonic G 20mm f/1.7 ASPH.
shutter speed:1/3200 sec
aperture : f/1.7
focal length:20mm
iso sensitivity : ISO100
white balance : sunlight
exposure value : 0 EV
これもJR大阪駅にある大丸の写真。適当に1枚だけ撮ったのに運良くそれなりの画になってました。

JR Osaka Station City (Silver)

camera : Panasonic Lumix GF1
lens : Panasonic G 20mm f/1.7 ASPH
shutter speed:1/640 sec
aperture : f/1.7
focal length:35mm
iso sensitivity : ISO100
white balance : sunlight
exposure value : 0 EV

JR大阪駅の上にある時計(シルバー)です。
20mmのこのレンズは、スナップでも何でもそれなりに奇麗に撮れます。
それにしても今日は寒かった。

JR OSAKA MITSUKOSHI ISETAN

camera : Panasonic Lumix GF1
lens : Panasonic G 20mm f/1.7 ASPH.
shutter speed:1/640 sec
aperture : f/2
focal length:20mm
iso sensitivity : ISO100
white balance : sunlight
exposure value : 0 EV
この写真を撮った時も寒かったけど、今日はもっと寒いし、風も強いです。